2020

2020/1/6:「復興五輪」から「安倍五輪」へ――「祭典便乗型改憲2020」に要注意

2020/1/13:世界大戦の引き金としての「標的殺害」――新・戦争の「無人化」と「民営化」

2020/1/20:首都直下地震への四半世紀?―阪神・淡路大震災から四半世紀

2020/1/27:公務員は「一部の奉仕者」ではない――「安倍ルール」が壊したもの

2020/2/3:「馬鹿が戦車でやって来る」――イラク・ボディ・カウントは続く

2020/2/10:雑談(122)音楽よもやま話(26)早稲フィル創設40周年のこと

2020/2/17:「わが歴史グッズ」の現場――『早稲田学報』特集「教授の部屋」

2020/2/24:新型コロナウイルス感染症と緊急事態条項――またも「惨事便乗型改憲」

2020/3/2:検察官の定年延長問題――国家公務員法81条の3の「盲点」

2020/3/9:安倍首相に「緊急事態」対処を委ねる危うさ――「水際」と「瀬戸際」の迷走

2020/3/16:大空襲から75年――防空法と新型コロナ特措法

2020/3/23:「幻の東京五輪」再び――フクシマ後9年、チェルノブイリ後34年の視点

2020/3/30:「コロナ危機」における法と政治――ドイツと日本

2020/4/6:「コロナ危機」に「緊急議会」?――ドイツ連邦憲法裁判所前長官の主張にも触れて

2020/4/13:何のための「緊急事態宣言」なのか――「公衆衛生上の重大事態」に対処するために

2020/4/20:この国は「放置国家」になったのか――安倍政権、迷走の果てに

2020/4/27:中欧「コロナ危機」の現場から――ゼミ23期生のスロバキア報告

2020/5/3:日本国憲法施行73周年――「コロナ便乗型改憲」へ

2020/5/11:この国の「目詰まり」はどこにあるか――日独の指導者と専門家

2020/5/18:検察庁法改正をめぐる政権の恣意――「法が終わるところ、暴政が始まる」

2020/5/25:ネバー・エンディング無責任――遠隔授業をやりながら考える

2020/6/1:科学的根拠なき政治――議事録も記録も、そして記憶もない

2020/6/8:トランプがワシントンを「天安門」に? ――「狂犬マティス」の抵抗

2020/6/15:臨時会召集義務53条違反を問う判決+砂川事件調査官メモ発見――安倍首相の国会嫌い

2020/6/22:イージス・アショアの「もったいない」(その2・完)―グローバル安保からスペース安保へ?「宇宙作戦隊」新編

2020/6/29:「総理・総裁」の罪――モリ・カケ・ヤマ・アサ・サクラ・コロナ・クロケン・アンリ

2020/7/6:コロナの「永続波」にいかに備えるか―「新しい日常」?

2020/7/13:雑談(123)「140字の世界」との距離+親指シフト・キーボードの終わり?

2020/7/20:「敵基地攻撃能力=抑止力」という妄想(その1)――韓国との事前協議が必要

2020/7/27:「敵基地攻撃能力=抑止力」という妄想(その2)――法的、軍事技術的視点から

2020/8/3:「敵基地攻撃能力=抑止力」という妄想(その3・完)――過大評価と過剰対応

2020/8/10:コロナ便乗改憲と「戦後75年」――核兵器禁止条約にも触れて

2020/8/17:在任期間のみ「日本一の宰相」――「立憲主義からの逃亡」

2020/8/24:コロナ禍の大学の授業――水島ゼミ23、24期生の活動から

2020/8/31:わが歴史グッズの話(47)「アベノグッズ」の店じまい

2020/9/7:「政治的仮病」とフェイント政治――内閣法9条のこと

2020/9/14:メディアがつくる「菅義偉内閣」――「政治的仮病」の効果

2020/9/21:安全保障関連法成立5周年+追伸「アベノグッズ」の店じまいと菅義偉内閣

2020/9/28:議会におけるヤジ――日本とドイツの比較

2020/10/5:日本学術会議6教授拒否事件――またもや違憲の解釈変更で?

2020/10/12:学問研究の自由の真正の危機――沈黙するなかれ

2020/10/19:科学者が戦争に協力するとき――「科学技術非常動員」文書から見えるもの

2020/10/26:欧州におけるコロナ危機――Go To トラブルの日本

2020/11/2:核兵器禁止条約発効の意義―思考の怠惰を超えて

2020/11/9:新しい「壁」の時代へ――「トランプのアメリカ」が残すもの

2020/11/16:菅義偉政権、「恣意」の支配――シュタージ国家」への道

2020/11/23:公文書改ざん事件と「赤木ファイル」――衆議院「予備的調査」

2020/11/30:日本議会史上の汚点ではないか――「黙れ」事件から82年

2020/12/7:雑談(124)コロナ禍の雑感2題――対面とオンライン+笹子トンネル事故から8年

2020/12/14:メルケルと“ガースー”――「危機」における指導者の言葉と所作(その4)

2020/12/21:「アベノコトバ」がもたらしたもの――安倍・菅政権の8年

2020/12/28:「権威主義的立憲主義」の諸相―安倍・菅政権はクレプトクラシー



トップページへ