お知らせコーナー
  →2005年2004年2003年2002年2000-2001年1997-2000年   トップページへ

◎ 2001年水島朝穂講演

お詫び: 教員組合書記長の仕事など、学内の仕事で超多忙なため、新規の講演は原則としてお断りしています。

早稲田大学教員組合/職員組合主催講演会

水島朝穂「アフガンからはみる日本国憲法」
12月10日(月)12時30分〜13時30分

会場: 早稲田大学29号館4階会議室

東京司法書士会講演会
12月4日18時
司法書士会館


憲法再生フォーラム発足講演会
(代表・加藤周一・杉原泰雄・高橋哲哉)
暴力の連鎖を超えて――いま、私たちができること―― 一人ひとりが「言葉」を紡ぐとき
11月20日(火)18時30分
日本教育会館8階第一会議室
都営新宿線・半蔵門線神保町駅A1,A6出口
三田線神保町駅A8出口
資料代 一般1000円、学生500円
道案内専用電話3230-2833
企画問合せ 事務局長・小森陽一東大教授
5454-4352(ファックス)

 

メイン・スピーカー
加藤周一(評論家、憲法再生フォーラム代表)
井上ひさし(作家)
樋口陽一(早大教授、憲法)
水島朝穂(早大教授、憲法)
その他フォーラムメンバー

ゲスト出演
コントグループ ザ・ニュースペーパー(予定)

早稲田塾高校生のための講演会
水島朝穂「揺れ動く時代をどう生き抜くために、いま「学びの旅」に踏み出そう」
11月17日(土)15時から17時
早稲田大学22号館202教室

サンデースペシャル『暮らしと法律』出演
11月11日(日)20時〜21時
毎日放送(大阪1179kha)

札幌・憲法フェスティバル
出演:
水島朝穂とコントグループ The Newspaper
10月26日(金)午後6時
道新ホール(札幌市中央区大通3丁目東向き)
連絡先:札幌おおぞら法律事務所
     011-261-5715 ozoralaw@voicenet.co.jp

日本国憲法公布55年講演会
「それでも憲法9条は生きている−−21世紀を暴力の世紀にしないために」

11月3日(土)13時30分〜16時
広島YMCA文化ホール
広島市中区八丁堀7-11
問合せ先: 082-222-0072(石口法律事務所)

NHKラジオ第一放送「新聞を読んで」
11月11日(日)午前5時30分から12分間
早朝のため前の晩にタイマー 録音のご用意を。

今までの放送内容は、「バックナンバー」のコーナーに用意してあります。

大阪市立大学大学院法学研究科「平和論特講」集中講義(関係者のみ)
9月10日から13日
この間、大阪市内に滞在します。

授業に一般の人の参加を認めることにします。
参加したい人は、下記にメールを出して場所,時間等を相談するようにしてください。先着10名までです。

mmori50@hotmail.com

札幌憲法集会
10月26日(金)午後6時
北海道新聞ホール
水島の講演のほか、コントグループ「ザ・ニュースペーパー」も出演。

ジャスト・くびき「地域学セミナー」(PDF形式です。Acrobat Readerが必要となります。)
新潟県頚城村教育委員会主催
9月22日14時
新潟県頚城村(詳細未定)

テレビ朝日
朝まで生テレビ!
「激論 !「『靖国神社参拝問題』とは何か」
8月3日(金)25時14分〜翌4時13分

出演:大原康男(国学院大学教授)、工藤雪枝(ジャーナリスト)、西尾幹二(電通大教授)、平沢勝栄(自民党代議士)、
姜尚中(東大教授)、高野孟(インサイダー編集長)、辻元清美(社民党代議士)、
水島朝穂(早大教授)、ジェラルド・カーチス(コロンビア大学)、宮崎哲弥(評論家)など12名。

NHKラジオ第一放送「新聞を読んで」
8月12日(日)午前5時30分から12分間
早朝のため前の晩にタイマー 録音のご用意を。

今までの放送内容は、「バックナンバー」のコーナーに用意してあります。

「生かそう平和憲法――どこに向かうのか、岐路に立つ日本」
水島朝穂「真の平和を作り出すために」
カソリック教会横浜教区協議会主催
7月20日(土)14時から17時

エスカル横浜(横浜海員会館)

横浜市中区山下町84
Tel:045-681-2141
JR石川町駅徒歩15分

一般向け講演会として公開。どなたでも参加できます。

小金井市成人大学講座
「武力なき平和はありうるか――日本国憲法の理念と現実」5回シリーズの2回
第4回:6月30日(土)午後2時〜4時
冷戦後の「戦争と平和」をめぐる問題――「人道的介入」を中心に

第5回:7月7日(土)午後2時〜4時
武力なき平和への展望――日本国憲法の構想力

なお、参考までに、第一回6月2日(米田佐知子氏)、第二回6月9日(浅井基文
氏)、第三回6月16日(浦田一郎氏)です。 

早稲田大学法学部出張講義
埼玉県立川越女子高等学校
6月12日(火)15時
「地球と地域から憲法を考える」
関係者のみ

早稲田大学公開講座
6月9日14時40分
早稲田大学14号館201教室
「裁判所と裁判官の改革」

市民憲法連続講座第5回
5月18日19時  府中グリーンプラザ

ピース・アクション2001
沖縄平和センター地域憲法集会

4月27日18時
名護市・21世紀の森体育館会議室

4月28日14時
那覇市・教育福祉会館

問い合わせ先 TEL.098-866-3218(沖縄県平和センター)

憲法講演会「日本国憲法の平和主義の価値」
5月3日14時
徳島県郷土文化会館

NHKラジオ第一放送「新聞を読んで」
5月27日(日)午前5時30分から12分間
早朝のため前の晩にタイマー 録音のご用意を。

今までの放送内容は、「バックナンバー」のコーナーに用意してあります。

不戦兵士の会
4月21日(土)13時30分
演題「戦争体験と『憲法体験』――故久田栄正氏のルソン戦体験と
憲法9条を考える」
渋谷区立勤労福祉会館2階
渋谷駅下車徒歩5分(公園通りパルコ向かい)

早稲田大学ファースト・セミナー
「現場」からの憲法学
4月5日午前11時10分から12時10分
早稲田大学14号館201教室

市民自主大学「平和憲法を考える」
第一講「日米安保条約と日本国憲法」
4月5日(木)午後6時
宮城自治労会館(仙台市青葉区二日町7−23)
電話 022-222-6814
問い合わせ:電話022-222-9181

NHKラジオ第一放送「新聞を読んで」
3月25日(日)午前5時30分から12分間
但し、番組改編でこれまでの0時30分と5時40分 (再放送)の2回放送が、
何と日曜早朝の1回に減らされました。前の晩にタイマー 録音のご用意を。

今までの放送内容は、「バックナンバー」のコーナーに用意してあります。

世田谷平和都市宣言記念事業「ピースセミナー」
「暴力の文化から平和の文化へ」
主催:世田谷区教育委員会

重要!場所が変更となりました。

3月10日((土曜)13時30分
「武力によらない平和への道をさぐる」
北沢タウンホール
小田急線、井の頭線下北沢駅下車5分
tel.03-5478-8006  北沢2丁目8-18

NHKラジオ第一放送「新聞を読んで」
12月24日(日)午前5時30分から12分間

放送内容はこちら

広島県中小企業家同友会で講演
テーマ:「ドイツ統一10年とヨーロッパ――ベルリン・ヒロシマ通りから」(仮題)
関係者のみ

12月20日夕方

自由学校(PARC)連続講座
平和をつくりだすための「戦争論」
ダグラス・ラミス、小田実、高橋哲哉、日高六郎、除勝、水島朝穂等
2000年5月〜12月 通しで35000円
水島朝穂「平和をつくりだすための私たちの原則--憲法をどう論ずるか」
12月15日(金)19〜21時
PARC(アジア太平洋資料センター)・自由学校(千代田区神田小川町2-1
檜ビル3階) Tel.03-5281-0399
(一回だけ参加できるかどうかは不明。参加前に要問い合わせ)

埼玉県職員、市町村職員憲法研修会
[関係者のみ]

参加者の感想はこちら

12月4日、11日、18日、22日

川越憲法講演会―今、なぜ憲法調査会?

川越福祉センター5階、大講堂 (川越駅西口・徒歩5分)
11月24日(金)18時

神奈川憲法学校講義

横浜駅西口・県民サポートセンター403
11月17日(金)18時30分

全日本赤十字労働組合連合会(略称=全日赤)で講演
演題 「つくられる有事」と医療関係者の課題
11月5日(日)10時

関係者のみ

現役高校生専門予備校「早稲田塾」で講演
「ワクワクする憲法のはなし――地球と地域の視点から」
11月3日(金)10時

関係者のみ


日本国憲法公布54周年講演会
11月3日午後2時〜
大和市林間学習センター
小田急江ノ島線南林間下車(046-274-4361)
かながわ憲法フォーラム
「公共」に押しつぶされない市民――厚木の爆音の下で考える

平和憲法を守る足立の会
10月25日19時より
足立教育会館3階   足立区西新井栄町2-13-8
TEL 03-3849-0297
東武伊勢崎線「西新井駅」下車徒歩約5分。

栃木県立宇都高等学校で講演
2年生全員に「大学の模擬講義」を行う(早稲田大学入試センター委託)
演題「ワクワクする憲法のはなし」
10月23日(月) 午後3時

関係者のみ

NHKラジオ第一放送「新聞を読んで」
10月22日(日)午前5時30分から12分間
但し、番組改編でこれまでの0時30分と5時40分 (再放送)の2回放送が、
何と日曜早朝の1回に減らされました。前の晩にタイマー 録音のご用意を。

今までの放送内容は、「バックナンバー」のコーナーに用意してあります。

法律4団体主催講演会

9月27日(水曜) 「なぜ、今憲法調査会」第二回講演会
「21世紀の恒久平和主義」(仮題)
午後6時から8時半 飯田橋3-10-3・シニアワーク地下講堂

平和憲法を世界に広げるネットワーク in 三重

三重県津市敬和公民館
9月17日(日)14時

国連・憲法問題研究会講演会 9.3石原都知事の「防災」軍事演習を批判する企画

「災害(カタストロフ)と自衛隊」

9月1日(金曜)午後6時半〜
文京区民センター2階 都営三田線春日駅下車 A2出口すぐ。
参加費 700円


自由法曹団研修会
[関係者のみ]

神奈川県箱根町湯本
8月25日(金曜)14時

日本ジャーナリスト会議主催 http://www.tky.3web.ne.jp/~jcj/

市民とジャーナリストの集い
8月15日(火) 18時30分 文京シビックセンター
水島「危ない日本の憲法診断」

NHKラジオ第一放送「新聞を読んで」 →放送内容はこちら

8月13日(日)午前5時35分から12分間
但し、番組改編でこれまでの0時30分と5時40分 (再放送)の2回放送が、
何と日曜早朝の1回に減らされました。前の晩にタイマー 録音のご用意を。

今までの放送内容は、「バックナンバー」のコーナーに用意してあります。

全国憲法研究会憲法問題研究会講演会

7月29日(土)午後3時から5時半
青山学院大学総合研究棟(正門入ってすぐ右の建物)第19会議室
(渋谷駅東口下車青山通りを表参道に向かって徒歩15分、 地下鉄千代田線・半蔵門線・銀座線表参道駅下車5分)
水島「『人道的介入』と平和主議論の課題」(仮題)

日弁連人権擁護委員会、同周辺事態法・有事法制等調査研究委員会
7月27日(木)10時〜12時
「非暴力的紛争解決の法と技術」
霞が関・弁護士会館17階

早大オープンカレッジ夏講座

「シリーズ沖縄」
7月24日(月)午前10時30分〜12時30分,13時30分〜15時30分
水島「オキナワと憲法」(合計4時間の沖縄漬けを楽しめます)
問い合わせ:早大エクステンションセンター(03-3208-2248)

東京憲法学校第2回講義

憲法9条:20世紀の戦争から学んだ人類の知恵
6月26日(月曜)18時30分〜20時30分
全国教育文化会館エデュカス東京(JR四谷駅下車7分)
Tel 03-5210−3511

日弁連人権擁護委員会、同周辺事態法・有事法制等調査研究委員会
5月22日(月)15時〜17時
「ポスト冷戦型緊急事態法制をどう捉えるか」
霞が関・弁護士会館17階

国分寺市公民館祭講演

「武力で平和はつくれるか−−ドイツで見たこと、帰国して考えること」
5月12日(金)午後3時15分〜5時15分
国分寺市恋ケ窪公民館(西武国分寺線恋ケ窪駅下車)
Tel 042-324-1926


2000年広島憲法集会 マイライフ マイ憲法

日時:5月3日(水)午後1時30分
場所:広島県民文化センターホール
第一部 記念講演「いま憲法の意味を考える」(水島朝穂)
第二部 ミュージカル憲法劇「だまされやすい人々−−21世紀へのメッセージ」
事務局:石口法律事務所(082-222-0072)

2000年北海道憲法フェスティバル

日時:4月28日(金)午後6時
場所:かでる2・7(札幌市中央区北2条西7丁目)
基調講演「平和憲法のメッセージ・・・世界からみた日本国憲法」(水島朝穂)
報告「憲法調査会の発足とその狙い」(弁護士・佐藤博文)
連絡先:北海道合同法律事務所(011-231-1899)