2000
1/3:2000年の花火
1/10:番外編(3)交通ルールの話
1/17:憲法調査会が動きだす
1/24:軍隊の雇用機会均等
1/31:エジプトのコプト教徒
2/7:連邦軍創設の父に会う
2/14:ウェストファリア条約と現代
2/21:番外編(4)ナンバープレートの話
2/28:4月3日は「危険な日」
3/6:基本法は押しつけ憲法か?
3/13:ライン川からシュプレー川へ
3/20:番外編(5・終)イタリアの交通事情
3/27:さようなら、ボン!
―1999/3/3から以上までドイツからの原稿となります―
4/10:内閣総理大臣が欠けたとき
4/17:石原都知事と治安出動
4/24:動物保護のための憲法改正?
5/1:私のモットー
5/8:読売改憲2次試案の狙い
5/15:原発が遊園地に
5/22:俗物が語る「神の国」
5/29:携帯電話症候群(その2)
6/5:21世紀の日独軍隊物語
6/12:雑談:大学教員のお仕事
6/19:自衛官の自殺と防衛オンブズマン
6/26:総選挙に参加せざるの弁
7/3:総選挙の結果と「政治の言葉」
7/10:雑談(2)夢八分目
7/17:日本の気分はルート3
7/24:1年前の沖縄サミット論
7/31:雑談(3)「そりゃないぜ」の世界へ
8/7:55年目の暑い夏に
8/14:「三軍統合演習」の悪のり
8/21:雑談(4)○○歳にして学に志す
8/28:46対0でドイツの勝ち?
9/4:極右政党の違憲訴訟と民主主義
9/11:「祭のあと」の沖縄を訪ねて
9/18:雑談(5)人間における「間」の意義
9/25:200回を記念して
10/01:「ビッグレスキュー東京2000」への疑問
10/09:ドイツ統一から10年の風景
10/16:「訂正人語」から見えるもの
10/23:「護憲政党」という誤訳
10/30:皇太子と結核検査
11/5:「憲法愛国主義」について
11/13:雑談(6)「食」のはなし(1)
11/20:米大統領選挙の「幻の号外」
11/22:緊急直言 「不信任」と「信任」の間
11/27:「防衛型空母」を持つ日本
12/4:雑談(7)大学教員のお仕事(2)
12/11:48回目の憲法改正
12/18:情報エコロジーと「知らない権利」
12/25:「世に単によい政府なし」(植木枝盛)
トップページへ