1999

1/4:「われ遊ぶ、故にわれあり」――年頭にあたって

1/9:緊急直言・PKF凍結解除と危険な自・自連立

1/12:「一語一会」と一期一会

1/18:元自衛官の体験的平和論

1/25:星野道夫・最後の写真集のこと

2/1:小沢一郎氏のヤクザ憲法論

2/8:稲嶺沖縄知事の3年前の言葉

2/15:そして政府委員がいなくなった

2/22:米軍HPから見えるもの

3/1:高知県非核港湾条例のこと

3/8:丸山眞男と「執拗低音」

3/15:研究者が戦争に協力するとき

3/22:卒業生をおくる言葉

―以下から2000/3/27までドイツからの原稿となります―

3/31:きな臭い見送りと出迎えと

4/6:「家の前での戦争」

4/6:緊急直言・軍人への戦争参加拒否の呼びかけ(紹介)

4/15:コソボとルワンダの類似性

4/27:連邦議会、ベルリンへ

5/3:戦時下の基本法50周年(その1)

5/10:戦時下の基本法(その2)

5/17:ハーグ平和会議と緑の党大会

5/24:哲学者ハーバーマスとコソボ戦争

5/30:基本法50年と直接民主制

5/30:緊急直言・シェルター内で考えた周辺事態法

6/7:「レマゲン鉄橋」の星条旗

6/14:「オルブライト」の戦争

6/21:ユーゴ発、笑えぬジョーク

6/21:緊急直言・「赤と緑にイエローカード」

6/28:ドイツ「水軍」の求人航海

7/5:元反戦活動家による戦争

7/12:「素晴らしき仮の宿」に別れ

7/19:「法律的不法」の世界へ

7/26:海外から見た「旗と歌」

8/2:185枚の証明写真

8/9:東ベルリンの「暗黒の水牢」

8/16:8月6日の「ヒロシマ通り」

8/23:音楽よもや話

8/30:芦部信喜先生のこと

9/6:ポーランド「危行」

9/13:アウシュビッツの笑い声

9/20:新しいベルリンの壁?

9/27:インターネットの「敵」

10/4:軍人が政府批判の「デモ」

10/11:東チモールのこと

10/18:元男性が当選した選挙

10/25:「自衛のための軍事力」合憲論?

11/1:軍事演習場の「森のデモ」

11/8:「壁」がなくなって10年(その1)

11/15:「壁」がなくなって10年(その2・完)

11/22:連邦軍元総監の安全保障論

11/29:番外編(2)トイレ編

12/6:ヒトラーと自署した男

12/13:久田栄正先生没後10年

12/20:電子メールの「解雇通知」

12/27:ボン空襲55年に寄せて

トップページへ